IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

パナソニックインダストリー株式会社の求人情報

掲載期間:
2024/05/15 ~2024/07/14

正社員(中途)

【福島】モノづくり革新、拠点サポート(担当者)

パナソニックインダストリー株式会社

募集要項

募集職種
【福島】モノづくり革新、拠点サポート(担当者)
仕事内容
【職務概要】
同社において、下記業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
事業部全拠点の設備安全、モノづくり革新及びDXを推進し、事業部としてモノづくり現場の高位平準化を進めていただきます。
■拠点の設備安全の推進:怪我しない設備へと変えていく為、パナソニックグループの方針に沿って事業部の安全推進をまとめます。
■工場物流自動化推進:人手工程が多い工場の自動化を事業部の共通技術として開発し、量産ラインへの導入を進めて頂きます。
■各拠点のモノづくり改善推進:各拠点の設備安全推進、生産稼働率や人生産性の向上にといったモノづくりレベルの高位平準化を牽引していただきます。

★この仕事を通じて得られること★
・モノづくりの転換期にある電子材料事業部で、その改善が実感出来ます。海外に拠点を有しているため、グローバルに展開する経験とノウハウが沢山見つけられます。
・世界的に需要の高い半導体、車、家電等に使われる電子材料の基盤を支える貴重な経験を積むことができます。持続可能な企業への成長へと繋げられる業務において、中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・生産技術や製造現場管理の経験(業界不問)

【尚可】
・工場の製造現場改善や設備安全に携わった経験がある方
・工場の物流自動化やロボット導入業務の経験がある方
・現場業務の生産性工場を進めた経験がある方
・海外駐在の経験がある方/海外出張に対して抵抗がなく、グローバル対応力を有する方
勤務地
福島県郡山市字石塚111番地
勤務時間
8:30~17:00
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
退職金制度、厚生年金基金、確定拠出年金、社員研修制度、社宅・社員寮、カフェテリアプラン、保養所、再雇用制度、持株制度、財形貯蓄制度、医療施設、通勤手当、扶養手当、時間外手当 等
休日・休暇
年間休日128日、完全週休二日(土日祝)、年末年始休暇、GW休暇、出産・育児休暇、介護休暇、プレバケーション制度(有休を最大5日間連続で取得可能)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
パナソニックインダストリー株式会社
資本金
2,590億(パナソニックグループ)円
従業員数
約44,000人(国内:約13,000人、海外:約31,000人)
事業内容
電気部品・電子部品・制御機器・電子材料等の開発・製造・販売
住所
5718506   大阪府 門真市大字門真1006番地

ご応募はこちらから

パナソニックインダストリー株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報