IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

三菱電機株式会社の求人情報

掲載期間:
2024/05/20 ~2024/07/19

正社員(中途)

【神奈川:リモート】品質保証(電力IoT/ICTソフトウェア製品)

三菱電機株式会社

募集要項

募集職種
【神奈川:リモート】品質保証(電力IoT/ICTソフトウェア製品)
仕事内容
【職務概要】
電力会社及び一般事業者向けIoT/ICT製品の品質保証業務、及び、その製品・製造部門の品質改善業務をお任せします。開発部門と伴走するような形で企画段階から開発~出荷後に至るまでプロセス全体における品質を担保し、サービスの価値向上の一翼を担います。品質保証業務は製品の企画、開発段階、製造、出荷、及び、出荷後の製品品質の保証を行い、場合によっては改善提案までが必要とされます。品質管理も含めた幅広い業務を担うため、交渉力や専門知識など、多様な能力があると品質保証の場で活かすことができます。

【職務詳細】
■開発・製造部門における大規模プロジェクト(大規模ソフトウェア開発)の監視・管理業務■全体の仕組みの整備や管理体制構築、業務の効率化等※開発・製造部門からは独立した品質保証部隊として取り組みます。

【業務の魅力】品質管理も含めた幅広い業務を担うため、交渉力や専門知識など、多様な能力があると品質保証の場で活かすことができます。上長からの指示に従って業務を進めるだけでなく、品質改善に向けた各種施策を自ら提案し実行することができます。課題設定から自律的に行い、管理体制や業務全体の見直しを行っていく裁量の大きさと影響力、やりがいを感じられる業務です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・ソフトウェアに関する開発、品質管理、品質保証いずれかのご経験(ソフトウェアの検査テストの経験、アプリのデバッグ経験等も可能)
【尚可】
・大規模ソフトウェア開発、品質管理、品質保証のいずれかのご経験
・PMに関するスキル・ISO9001についての知識

●想定されるキャリアパス:入社後2年程度、製造部の品管課にも兼務として所属して頂き、製品知識や製造部での品質管理について習得します。その後は製造部品管課の兼務は解消し、横浜品証として電力ICTセンター全体の品質保証についての業務を担って頂きます。電力ICTセンター内の大規模プロジェクトの監視やソフトウェア開発のルールの継続的な改善・見直し等において、中心的な役割を果たして頂くことが可能です。
勤務地
神奈川県横浜市神奈川区金港町 1-7 横浜ダイヤビルディング 30F
勤務時間
9:00~17:30(フレックスタイム有:コアタイム10:15~14:45)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、社員食堂、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など
休日・休暇
【年間休日124日(2022年度)】完全週休二日制(土曜/日曜/祝日)、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇20日~25日、チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休など

ご応募はこちらから

会社概要

社名
三菱電機株式会社
資本金
1,758億2,000万円
従業員数
145,653名
事業内容
■重電システム ■産業メカトロニクス ■情報通信システム ■電子デバイス ■家庭電器 他
住所
1000005   東京都 千代田区丸の内2丁目7番3号 東京ビル

ご応募はこちらから

三菱電機株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報